“無料講座03” への25件のフィードバック

  1. シドメン より:

    パラグラフライティングは、難しいそうですが、もう少し調べて勉強しますね。

  2. 野村 より:

    是非第4講座を拝見させて頂き実践していきたく思います。

  3. 清水 より:

    個人輸入ビジネスのポイントがわかってきました。
    ありがとうございます。

  4. reiko より:

    第4話が楽しみです。
    早くみたい!!

  5. ガネーシャ より:

    パラグラフライティング、は初めて聞きました。
    そういえば、有名ブロガーの記事は、この通りになっているのは新発見です。

  6. サイト君 より:

    サイト構築は自分では作らない。これは確かに安く済ませようと思っていましたが、しかし依頼することで自分のやりたいことに集中できるのはいいですね。

  7. 加藤 淳 より:

    自社サイトを作れば、アマゾンとか楽天の規制がなくなるのは、目から鱗でした。
    その手があったか!という感じです。

  8. マーガリンロール より:

    ビジネスの方法がわかってきました。アマゾンや楽天などで売ればいいかと思っていました。
    次のビデオが楽しみです。このプログラムに参加しようと思います。

  9. マーガリンロール より:

    ビジネスの方法がわかってきました。アマゾンや楽天などで売ればいいかと思っていました。
    次のビデオが楽しみです。

  10. ながらスマホ より:

    お金をかけないで、サイトを作成したいと思っていました。
    なんか高いんですよね。でも、こんなに簡単にできるのですか?

  11. 関税 太郎 より:

    個人輸入の流れの中の、関税率の早見表?をみたいです。
    確かに、税関の表はわかりづらいです。

  12. バリ大好き より:

    バリ島から商品を輸入するビジネスをしたいと思っていました。
    ティッシュケースもいいですね。

  13. Sasuke より:

    よくある「1日○○時間で○○円稼げる」といった裏技的な情報系マニュアルと異なり、より実践的な内容を紹介しているビデオだと思いました。より踏み込んで、より実践的なノウハウを紹介していると思います。

  14. ひがし より:

    まだビデオの途中ですが、バリから椅子を輸入してみました! 輸送費とか高っ!やっぱりコンテナ単位で発注しないと、儲かんないかも

  15. こうさく より:

    私は中国輸入ビジネスで生計を立てていますが、試行錯誤しながらやってきました。もしビジネスを始める前にこのビデオを見ていれば、明らかに早く結果が出せただろうと悔しく思います。

  16. SAITO より:

    人生の転換に役立つビデオの予感、、3本目

  17. 長野賢治 より:

    会社員の副業として物販をはじめようと思いこのビデオを見ました。
    個人輸入ビジネスの基礎知識・心構えからビジネスの具体的な始め方、実践的な方法まで、初心者の私でも大変わかりやすく理解しやすいです。

  18. サチ より:

    基本的な内容が多いですが、個人輸入について一通りの知識をバランスよく得られるビデオだと思います。
    単純なテクニックだけではなく、本格的な個人輸入ビジネスするための考え方も学ぶことができますので、これから個人輸入を始める方はぜひ観ておいた方がいいと思います。

  19. ゴジラ より:

    説明がとても解りやすいので少しずつ練習して行こうと思います。いま3本目、あとひとつ。

  20. 竹内 より:

    仕事柄海外に行くことが多いのですが、日本にいながら私にもチャンスがあるのかなと思わせてくれる!

  21. まりこ より:

    3本目まできましたがらちょうど私もある個人輸入ビジネスを立ち上げるところ。
    いいタイミングで、このビデオに出会えた。

  22. YG より:

    会社員経験がなく最初からずっとフリーランサーの私にとっては非常に勉強になるビデオです。ビジネスの基本を思い出すのに役立っています。

  23. みおみお より:

    価値のある商品・サービスの価格を自由に決め、高い利益を生むためにはどうすればいいのか、について様々なヒントがあるような気がします。3本目。

  24. 熊切和嘉 より:

    ビジネスで重要なのは、「仕組み」を持っている・作ること。利益を生む仕組みをもち、価格決定権を持つことが利益を最大化するために重要であることをここでは惜しみなく教えてくれる。

  25. りえ より:

    いよいよ3本目にきました。あと残り1本です。
    なんとなく興味と自信がわいてきてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です